2021-07

未分類

透析患者の食事(7月7日)歩道雑草除去

昨日、区役所へ連絡していた歩道の雑草除去を、今日、作業しておられました。連絡した翌日には除去して頂きましたから、有難いことです。ガードレールも見えるようになり、視野も良くなりましたが、ガードレールと点字ブロック間の雑草などを除去してあればも...
未分類

透析患者の食事(7月6日)点字ブロック

自宅近くの歩道です。最近になって、点字ブロックが雑草やつるでおおわれているのに気付きました。ここを毎日通られる視覚障害者がおられるのを知っていますから、少し、自分で取り除いてみました。しかし、高齢者の自分には手に余ると思い、雑草除去を区役所...
未分類

透析患者の食事(7月5日)収穫

ゴーヤがやっと収穫できる大きさになりました。それでは朝食から紹介します。朝食(海老とじ丼です)昨夜の残りの海老天ぷらを卵でとじました。味付けはかつ丼風にしました。今朝はみりんを4ccほど多く入れましたので、少し甘かったですね。献立名・食品名...
未分類

透析患者の食事(7月4日)セミ

自宅内でセミの抜け殻を見つけましたので、もうセミが鳴いてもいい頃だなと思っていました。それが今朝、ワシッワシッと鳴いているのに気付きました。いよいよ夏本番ですね。それでは朝食から紹介します。朝食(ブリの煮付け)ブリは一切れ70g程度ありまし...
未分類

透析患者の食事(7月2日)採血結果

期間日数kcalたん白カリウムリンCaビD塩分①5/24~6/13201714.0059.39972.39660.40412.988.924.76②6/14~6/27131701.2857.81989.95644.85269.078.094...
未分類

透析患者の食事(7月1日)早起き野球

5月7日開幕予定だった熊本市民早起き野球大会が、コロナの影響で、延期になっていましたが、やっと今月の15日に開幕すると新聞に掲載されていました。コロナ禍で、中止になりはしないかと心配していましたが、ワクチンの接種も終えていますので、去年より...
未分類

透析患者の食事(6月30日)ゴーヤ

庭に植えているゴーヤの実も、スーパーで売っている大きさの三分の二くらいまでになっています。しかも、十数個同じ程度の大きさですから、食べきれませんね。それでは朝食から紹介します。朝食(ロースかつとじです)昨夜の残り半分です。今回は甘さも適当で...