2020-11

未分類

透析患者の食事(11月29日)銀杏

病院の更衣室から見える県庁東門の銀杏も落葉が進んでいます。来週あたりには落ちてしまうでしょうね。下の写真は11月18日撮影それでは朝食から紹介します。朝食(鯖です)昨夜、減塩醬油と酒に漬けておいた鯖を焼きました。美味そうに焼けました。ごま鯖...
未分類

透析患者の食事(11月28日)冷凍秋刀魚

買い置きしている冷凍秋刀魚が無くなりましたから、業務用量販店で買いました。いつ冷凍されたのかを袋を見てもわかりませんでしたが、価格だけは確実に上がっていました。10匹入りの一袋が以前、消費税抜きで1080円だったのが、今日は1200円台で表...
未分類

透析患者の食事(11月27日)院長のコメント

月曜日の採血結果、尿酸値が高めになっていました。自分としては、前回、改善した時以上に食事には気を付けていました。他の項目の数値結果は横ばいで良好というのに、尿酸値の数値が上がっていたことは、自分なりに食事に気を付けて来たにも関わらず、食事だ...
未分類

透析患者の食事(11月26日)隣地に建設中のマンション

隣地に建設中のマンションは、今月初めに二階までコンクリートの流し込みが終わっていました。3週間後の今、三階までコンクリート打ちは終わっているようです。12月が四階、1月が五階、それから内装という具合に進むんでしょうね。五階建てといってもそん...
未分類

透析患者の食事(11月25日)食事記録

期間日数kcalたん白 gカリウムmgリン mgCa  mgビDµg 塩分 g①10/26~11/8141851.160.82970.29652.44618.3912.114.309②11/9~11/22141818.759.11985.6...
未分類

透析患者の食事(11月24日)熊本県山都町の大造り物

毎年9月に催される熊本県山都町の八朔祭りが、今年は新型コロナウイルスの影響で、中止となっていましたが、昨年の大造り物を修復して、夜間、ライトアップして展示されています。夜、行けば、会場が狭い場所ですから、密になると思い昼間行って来ました。そ...
未分類

透析患者の食事(11月22日)還暦野球大会観戦

九州大会が熊本でありましたから、水前寺野球場で観戦しました。60歳以上の軟式野球大会で、一塁側が熊本代表で三塁側が鹿児島代表です。準決勝戦でした。投手板から本塁までの距離が若干短いなどのルールはありますが、普通の軟式と全然変わりません。皆さ...
未分類

透析患者の食事(11月21日)暇な1日でした

9時前に透析食事ブログをアップし、朝食の記録を付けたら、何もすることもなくボーっと過ごした1日でした。相変わらず、暑いですね。それでは朝食から紹介します。朝食(太刀魚です)太刀魚の熱量を増やすために、片栗粉をまぶし、バターでソテーにしました...
未分類

透析患者の食事(11月20日)ひたすら待つ

我が家での食事時間には、ご飯は食べ終えているのに、食べ終えていない私の横で、このようなポーズで、私が何かやるまでひたすら待っています。ワンちゃん達は、食事を終えていますから、与えるつもりはないものの、根負けしますね。それでは朝食から紹介しま...
未分類

透析患者の食事(11月19日)減塩つまみ

減塩食パンを買いにスーパーへ行った時、下の写真のコーナーを見つけました。以前より、このスーパーは減塩食品に力を入れていますので、減塩する人には便利なスーパーです。それでは朝食から紹介します。朝食(昨夜の残りです)昨夜の弁当の残り半分です。昨...