2020-12

未分類

透析患者の食事(12月30日)おせち料理

昨日からおせちの準備を始めました。 昨日、黒豆、昆布巻き、田作りを作り、今日は辛子レンコン他を作ります。 今日はおせち料理で一杯ですからブログまではできないでしょうね。
未分類

透析患者の食事(12月29日)新型コロナと透析患者

クラスターが発生した熊本市の介護老人保健施設では、陰性だった透析患者が転院希望しても転院先がないとありました。 実際、自分が入院している病院に、転院して来られても、どうぞどうぞというわけにはいきませんね。 ...
未分類

透析患者の食事(12月28日)透析患者新型コロナ感染 熊本初

熊本県でも透析患者の初の新型コロナ感染が発生しましたね。 そのことを受けて、病院でも下記プリントが患者全員に配られ、スタッフが説明していました。 体調は良くても基礎疾患を持っていることを常に頭に入れて、行動しなけ...
未分類

透析患者の食事(12月27日)掃除

年末だし、大掃除をと思ってはいても気持ちばかり。 今日は、ほんの少し、掃除らしきことをやりました。 台所の造り付けの食器棚を拭きました。 目立たない場所でしたから、何年も拭いていなかったと思います。...
未分類

透析患者の食事(12月25日)準備

病院5階の更衣室隣のリハビリ室には、早くも餅つきの準備がしてありました。 来週早々、病院スタッフで餅つきをやるそうで、患者にも配られます。 それでは朝食から紹介します。 朝食(鶏の唐揚げです) ...
未分類

透析患者の食事(12月24日)久し振りの雨でした

終日、何をするでもなく、ゆっくりした一日でした。 それでは朝食から紹介します。 朝食(昨夜の残りです) 今週はずっと前日の残りを朝食べるというパターンが続きました。 朝食メニューを考えなくてい...
未分類

透析患者の食事(12月23日)致死率

今夜、病院から年末年始の注意事項の文書をもらいました。 表にあるように、新型コロナウイルスによる致死率は、一般が1.46%に対し、透析患者に限定すると13.9%になるそうです。 透析という疾患は持っていて...
未分類

透析患者の食事(12月22日)コーンクリームポタージュ

減塩食品のコーナーがあるスーパーへ行った時、減塩食品コーナーの隣の棚を見ると写真のコーンポタージュがありました。 一食120ccで、熱量が130kcal、タンパク質8g、カリウム137.4mg、リン55.48mg、カル...
未分類

透析患者の食事(12月21日)暖かい

ワンちゃん達は、朝から、散歩に行って帰って来たところです。 家に着いたら、一目散にいくところがストーブの前です。 まず、暖まるのが先みたいですね。 焼けどするんじゃないかと心配するくらい、ストーブに...
未分類

透析患者の食事(12月20日)高校駅伝

草野球シーズンも終わり、暇になりました。 今日は、男女の高校野球を観て、一日が終わりました。 熊本は、男子は六位、千原台高校も入賞まであと一歩でしたから面白かったですね。 それでは朝食から紹介します...
タイトルとURLをコピーしました