未分類 透析患者の食事(5月15日)午後の透析まで忙しかったです 五時起床で、六時から七時まで早起き野球を観戦。 七時半頃、帰宅後八時過ぎから、今朝、観戦した早起き野球をブログアップするための準備。 写真整理やスコアブックの整理をやり、試合のコメントを書いて、ブログにアップした... 2022.05.16 未分類
未分類 透析患者の食事(5月14日)隣接地の工事 隣接地の10階建てマンション建設工事の最初の生コン注入が終わりました。 1日に数10台の大型生コン車で生コンが運ばれて来ましたが、自宅前の道路が悲鳴を上げています。 4トントラックなどほとんど通らず、まして10トントラッ... 2022.05.15 未分類
未分類 透析患者の食事(5月13日)ミニトマト 成長が遅いなと思っていたミニトマトが最近、急に枝が伸びて来たように感じます。 実も大きくなって来ました。 それでは朝食から紹介します。 朝食(コンビニのカレーです) セブンイレブンのビ... 2022.05.14 未分類
未分類 透析患者の食事(5月12日)減塩醬油 現在、減塩のだし割醤油を使っている関係で、どうしても普通の醤油を使いたい時があります。 以前は、低カリウム、低リンの減塩醬油を使っていましたが、賞味期限が短い醤油しか手に入りませんでしたので、今回は、市販の減塩醬油を買いました... 2022.05.13 未分類
未分類 透析患者の食事(5月11日)熊本県コロナ感染者数 熊本県内の感染者数は、連休を過ぎた頃から急激に増えだしましたね。 これ以上、増えないといいのですが。 透析中に、4回目のワクチン接種を希望するかの問い合わせがありましたから、希望すると返事しました。 ... 2022.05.12 未分類
未分類 透析患者の食事(5月10日)腰痛リハビリ17回目 2週間振りに腰痛リハビリを受けました。 午前中は痛みも弱かったのですが、午後からいつものように痛みがやや強くなった状態でのリハビリです。 いつものように電気治療の後、20分程度マッサージしてもらいました。 ... 2022.05.11 未分類
未分類 透析患者の食事(5月8日)今年初の早起き野球観戦 7日に開幕した熊本市民早起き野球を今朝、観戦しました。 試合開始直後から雨が降り出しましたので、いい写真は撮れませんでした。 それでは朝食から紹介します。 朝食(そぼろ入り卵焼きです) ... 2022.05.09 未分類
未分類 透析患者の食事(5月7日)熊本市民早起き野球が開幕 89チーム出場 去年、コロナの影響で、一昨年と2年続いて7月に開幕していた熊本市民早起き野球が今年はいつものように5月からの開幕となりました。 大会も66回目を迎え、出場チームも年々減っています。 最盛期は600チーム出場してい... 2022.05.08 未分類
未分類 透析患者の食事(5月6日)24時間Holter心電図 最近、透析中などに脈が頻繁に飛びますので、24時間心電図をつけてもらいました。 金曜日午後3時から、土曜日午後3時までです。 それでは朝食から紹介します。 朝食(エビチリです) 写真は... 2022.05.07 未分類
未分類 透析患者の食事(5月5日)衣替え 自宅のワンちゃんも衣替えです。 モフモフ感たっぷりから、坊主刈りにしました。 下の写真はカット前です。 それでは朝食から紹介します。 朝食(すき家で朝食です) 久し振りに... 2022.05.06 未分類