2021-10

未分類

透析患者の食事(10月5日)整形外科

二ヶ月ぶりに脊柱管狭窄症の進行状況を診てもらうために、整形外科を受診しました。7月中旬から、9月末まで、親起き野球の観戦後、ブログ作成のため、午前中はパソコンに向かっていましたから、腰痛もひどくなったと思います、パソコンに向かう時間をできる...
未分類

透析患者の食事(10月4日)デジカメ

デジカメを買いました。実際、自分の手に取ってみると、色々な機能があり過ぎて、まず、使いこなせないと思いました。取扱説明書もネットで見ると300ページくらいありました。まず、最初は自分が欲しかった機能を使いこなすことから始めたいと思います。そ...
未分類

透析患者の食事(10月3日)出し割醤油と減塩醬油

朝食(かつ丼です)出し割醤油15.0g15.0kcal0.5g3.4mg5.7mg1.2mg0.863gkcal      タンパク質 カリウム    リン カルシウム     塩分減塩醬油15.0g10.2kcal1.3g7.0mg12....
未分類

透析患者の食事(10月1日)熊本県内まん延防止解除

熊本県内のまん延防止が解除になりました。ただ、飲食店への営業時間の短縮は、未対策の飲食店では継続されるようですが、対策済の飲食店は通常営業に戻していいとか。果たして、未対策の店は営業短縮を守れるのでしょうか?それでは朝食から紹介します。朝食...