庭の柿もすくすく育っています。

3、4センチくらいの大きさまでなりました。
今年の台風シーズンを乗り切ってほしいですね。
それでは朝食から紹介します。
朝食(市販の白身フライです)

熱量確保のため、50gのパウンドケーキを1日に1回食べるようにしました。
味噌汁の具で油揚げは1枚を半分しか切っていないのは、家内が油揚げを苦手だからです。
今朝はモズクを味噌汁に入れてみました。
| 朝 | 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
| 白身フライ | 70.0 | 104.0 | 8.1 | 168.0 | 70.0 | 32.9 | 0.0 | 0.595 | ||
| 中濃ソース | 5.0 | 7.7 | 0.0 | 10.5 | 0.8 | 3.1 | 0.0 | 0.325 | ||
| 沖縄モズク | 20.0 | 1.2 | 0.1 | 1.4 | 0.4 | 5.3 | 0.0 | 0.120 | ||
| 茹で大根 | 30.0 | 4.5 | 0.2 | 63.0 | 4.2 | 7.5 | 0.0 | 0.009 | ||
| 油揚げ | 6.0 | 24.6 | 1.4 | 5.2 | 21.0 | 18.6 | 0.0 | 0.001 | ||
| 味噌汁の味噌のみ | 5.0 | 10.9 | 0.5 | 18.8 | 6.5 | 4.0 | 0.0 | 0.410 | ||
| あごだし | 0.3 | 0.0 | 0.0 | 0.6 | 0.2 | 0.0 | 0.0 | 0.120 | ||
| ミニトマト | 11.0 | 2.8 | 0.1 | 31.9 | 3.2 | 1.3 | 0.0 | 0.110 | ||
| 御飯 | 160.0 | 268.8 | 4.0 | 46.4 | 54.4 | 4.8 | 0.0 | 0.004 | ||
| 朝食計 | 307.3 | 424.4 | 14.3 | 345.7 | 160.7 | 77.5 | 0.0 | 1.693 |
昼食(鶏の唐揚げです)

唐揚げはセブンイレブンで買いました。
朝、パウンドケーキを食べたから、昼のあんパンは多かったかもしれませんね。
| 昼 | 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
| 鶏の唐揚げ | 61.0 | 148.9 | 10.5 | 175.1 | 114.1 | 0.0 | 0.0 | 0.998 | ||
| ホットモット | ||||||||||
| カリフラワー | 14.0 | 3.6 | 0.4 | 30.8 | 5.2 | 3.2 | 0.0 | 0.003 | ||
| トマト | 13.0 | 2.5 | 0.1 | 27.3 | 3.4 | 0.9 | 0.0 | 0.001 | ||
| キュウリ | 8.0 | 0.9 | 0.1 | 16.0 | 2.9 | 2.1 | 0.0 | 0.000 | ||
| あんパン | 32.0 | 92.0 | 2.4 | 24.4 | 24.0 | 8.6 | 0.1 | 0.090 | ||
| 焼き海苔 | 1.0 | 2.0 | 0.4 | 24.0 | 7.0 | 2.8 | 0.0 | 0.013 | ||
| 御飯 | 100.0 | 168.0 | 2.5 | 29.0 | 34.0 | 3.0 | 0.0 | 0.002 | ||
| 昼食計 | 229.0 | 417.9 | 16.3 | 326.6 | 190.5 | 20.7 | 0.1 | 1.107 |
夕食(食宅便のおかずです)

プラスチック容器の左上から、揚げ茄子のミートソース、キャベツの胡麻和え、海老入りシューマイ、ブロッコリーのお浸し、豚肉の甘辛煮です。
豚肉の甘辛煮は、しっかり味がしみ込んでおり、美味しいのですが、シュウマイが薄味ですので、調味料が欲しくなりますね。
| 夜 | 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
| 食宅便 | ||||||||||
| 豚肉の甘辛煮 | ||||||||||
| 海老入りシューマイ | ||||||||||
| ブロッコリーのお浸し | ||||||||||
| 揚げ茄子のミートソース | ||||||||||
| キャベツの胡麻和え | ||||||||||
| 食宅便計 | 200.0 | 234.0 | 11.6 | 182.0 | 89.0 | 2.000 | ||||
| ヨーグルト | 37.0 | 15.5 | 1.3 | 63.0 | 37.5 | 41.8 | 0.0 | 0.041 | ||
| たんぱくゼリー | 70.0 | 100.0 | 7.5 | 4.0 | 4.0 | 200.0 | 3.7 | 0.100 | ||
| 御飯 | 160.0 | 268.8 | 4.0 | 46.4 | 54.4 | 4.8 | 0.0 | 0.004 | ||
| 夜食計 | 467.0 | 618.3 | 24.4 | 295.4 | 184.9 | 246.6 | 3.7 | 2.145 | ||
| 三食計 | 1003.3 | 1460.7 | 55.1 | 967.7 | 536.1 | 344.7 | 3.8 | 4.945 | ||
| パウンドケーキ | 50.0 | 198.6 | 3.2 | 72.6 | 63.2 | 33.4 | 0.3 | 0.380 | ||
| 間食計 | 50.0 | 198.6 | 3.2 | 72.6 | 63.2 | 33.4 | 0.3 | 0.380 | ||
| 総計 | 1053.3 | 1659.3 | 58.3 | 1040.3 | 599.4 | 378.2 | 4.1 | 5.325 |
三食合計でみると、熱量がパウンドケーキを入れて、この数字ですから、他でもっと摂るべきですね。

