人工透析患者のおじさんが塩分制限食事のブログを始めました 未分類 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2018.10.23 皆さん、私は腹膜透析歴4年半を経て、 昨年の12月から血液透析に移りました。 腹膜透析時代は比較的食事制限は楽でしたから、 毎日の食事記録は付けておりませんでした。 しかし、血液透析になると食事制限が厳しくなりましたので、 毎日の食事を記録するようにしました。 これから、毎日の食事について、 熱量、タンパク質、カリウム、リン、塩分量を 記載した情報を写真とともにアップしていきます。 少しでも皆さんのご参考になればと思います。