未分類 透析患者の食事(12月5日)減塩食品 先日、減塩つまみのコーナーをブログで紹介しましたが、今日は、同じスーパーで減塩食品の専用コーナーをみつけました。全て減塩商品でした。商品によっては、カリウム値まで表示してありました。このスーパーは24時間営業ですから、近い内に閑散としている... 2020.12.08 未分類
未分類 透析患者の食事(12月4日)透析中の睡眠 透析中は、長時間ベッドに臥床しているために眠くなります。以前は、夜、眠れなくなるからと思い必死に眠いのを我慢して目を覚ましていました。しかし、最近では、病院での4.5時間を休息の時間と思い、自宅で、できるだけ体を動かしておき、病院でゆっくり... 2020.12.05 未分類
未分類 透析患者の食事(12月3日)砂糖 今日、1ヶ月振りに整形外科を受診しました。腰のリハビリは新型コロナウイルス感染者が熊本でも増えていますから、中断しています。湿布薬だけは、どうしても必要ですから、そのために受診しました。湿布薬を貰いに隣接する薬局へ行った時、待合室に写真のよ... 2020.12.04 未分類
未分類 透析患者の食事(12月2日)熊本弁 今朝の熊日新聞朝刊です。帳面けしという言葉は標準語と思っていたら、どうも熊本弁みたいですね。それでは朝食から紹介します。朝食(塩サバです)塩サバは茹でています。味噌汁には、昨日の白和えの豆腐を使いました。昨日の豆腐の全量は140gありました... 2020.12.03 未分類
未分類 透析患者の食事(12月1日)快晴でした 今朝は、今年一番の寒さでしたね。自宅2階から外を見ると快晴でした。今年一番の寒さでしたから、エアコンを入れても足元が冷たかったです。しかし、エアコンも11時にはストップしました。それでは朝食から紹介します。朝食(そぼろ丼です)昨日のオムレツ... 2020.12.02 未分類