市民講座 男性料理教室 透析患者の減塩食事 2025.4.27

未分類

2020年以来、5年振りに東部公民館で開催されている【男性料理】に参加しました。
この講座は人気が高く、抽選となっています。
幸運にも当選しましたので、来年3月まで月1回通うことになります。
定員は20名で、現在キャンセル待ちの方が16名いらっしゃるとのことです。
先日、1回目の講座があり、私のテーブルは3名でした。
他の2名の方は料理経験がないとのことでしたが、「家内がいない時に自分で何か作れるようになりたい」と応募されたそうです。
今回は、鶏ささみの和風ピカタ、麻婆豆腐、アオサとすりみ団子のスープ、それに筍ご飯を作りました。
先生の応援を受けながら、なんとか作り上げることができました。
調味料は助手の方が用意してくださるので、まず間違いのない仕上がりになります。
とても美味しかったですね。

左下の筍ご飯から時計回りに、鶏ささみの和風ピカタ、麻婆豆腐、アオサとすりみ団子のスープです。

 

タイトルとURLをコピーしました