先日お借りした電子塩分計で早速、味噌汁の濃度を測定しました。

塩分計で表示されている数値は0.5%です。
実際に吸った味噌汁の重さは109gでしたから、これを塩分濃度に換算すると
109g×0.5÷100=0.545gとなりました。
それでは朝食から紹介します。
朝食(焼き太刀魚です)

太刀魚はやや焼き過ぎだったようで、身が縮んでしまっていました。
2日空けての透析日に味噌汁とは邪道と思いましたが。塩分測定器を試してみたくなり、味噌汁を作りました。
| 朝 | 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
| 太刀魚 | 44.0 | 104.7 | 7.3 | 127.6 | 79.2 | 5.3 | 6.2 | 0.097 | ||
| 出し割醤油 | 3.0 | 3.0 | 0.1 | 0.7 | 1.1 | 0.2 | 0.0 | 0.173 | ||
| 味噌汁の味噌のみ | 10.0 | 22.7 | 0.9 | 37.5 | 13.6 | 8.0 | 0.0 | 0.830 | ||
| キャベツ 茹で | 14.0 | 2.7 | 0.1 | 12.9 | 2.8 | 5.6 | 0.0 | 0.001 | ||
| 木綿豆腐 | 25.0 | 20.0 | 1.8 | 27.5 | 22.0 | 23.3 | 0.0 | 0.006 | ||
| 油揚げ | 6.0 | 22.6 | 1.4 | 5.2 | 21.0 | 18.6 | 0.0 | 0.004 | ||
| 金平ごぼう | 15.0 | 8.9 | 0.3 | 30.7 | 7.2 | 6.8 | 0.0 | 0.081 | ||
| 沖縄モズク | 23.0 | 1.4 | 0.1 | 1.6 | 0.5 | 6.1 | 0.0 | 0.138 | ||
| レモン汁 | 5.0 | 1.9 | 0.0 | 5.0 | 0.5 | 0.4 | 0.0 | 0.001 | ||
| 御飯 | 160.0 | 268.8 | 4.0 | 46.4 | 54.4 | 4.8 | 0.0 | 0.004 | ||
| 朝食計 | 305.0 | 456.7 | 16.0 | 295.0 | 202.3 | 79.0 | 6.2 | 1.334 |
昼食(メロンパンです)

メロンパンを食パン替わりに食べてみました。
私の口には菓子パンのメロンパンは合いませんでした。
ただ、甘ったるいだけでした。
間食として食べるべきですね。
| 昼 | 献立名・食品名 | 交表 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 |
| ゆで卵 | 52.0 | 79.0 | 6.7 | 67.6 | 93.6 | 26.5 | 0.9 | 0.168 | ||
| 出し割醤油 | 3.0 | 3.0 | 0.1 | 0.7 | 1.1 | 0.2 | 0.0 | 0.173 | ||
| ヨーグルト | 35.0 | 31.5 | 1.6 | 63.0 | 52.5 | 45.3 | 0.0 | 0.050 | ||
| マヨネーズ | 5.0 | 36.7 | 0.1 | 0.9 | 1.5 | 0.4 | 0.3 | 0.090 | ||
| マグロ油漬けフレーク | 25.0 | 69.6 | 3.6 | 57.5 | 40.0 | 1.0 | 0.5 | 0.221 | ||
| メロンパン | 60.0 | 188.0 | 4.0 | 57.0 | 44.0 | 18.9 | 0.1 | 0.290 | ||
| 昼食計 | 180.0 | 407.8 | 16.0 | 246.7 | 232.8 | 92.3 | 1.9 | 0.992 |
夕食(食宅便のおかずです)

プラスチック容器の左上から、小松菜のおかか和え、コンニャク甘味噌和え、タンドリーチキン、さつま揚げと油揚げの甘煮、帆立の醤油バター風味です。
前回硬かったブロッコリーも比較的柔らかく、5品とも美味しくいただきました。
| 夜 | 献立名・食品名 | 交表 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 |
| 食宅便 | ||||||||||
| 帆立の醤油バター風味 | ||||||||||
| タンドリーチキン | ||||||||||
| さつま揚げと油揚げの甘煮 | ||||||||||
| 小松菜のおかか和え | ||||||||||
| コンニャク甘味噌和え | ||||||||||
| 食宅便計 | 250.0 | 224.0 | 18.6 | 233.0 | 152.0 | 1.300 | ||||
| プチゼリーアップル | 35.0 | 80.0 | 0.0 | 6.0 | 1.0 | 0.040 | ||||
| たんぱくゼリー | 70.0 | 100.0 | 7.5 | 4.0 | 4.0 | 200.0 | 3.7 | 0.100 | ||
| 金平ごぼう | 15.0 | 8.9 | 0.3 | 30.7 | 7.2 | 6.8 | 0.0 | 0.081 | ||
| 御飯 | 160.0 | 268.8 | 4.0 | 46.4 | 54.4 | 4.8 | 0.0 | 0.004 | ||
| 夜食計 | 530.0 | 681.7 | 30.4 | 320.1 | 218.6 | 211.6 | 3.7 | 1.525 | ||
| 三食計 | 1015.0 | 1546.2 | 62.4 | 861.7 | 653.7 | 383.0 | 11.7 | 3.851 | ||
| パール柑 | 20.0 | 8.0 | 0.1 | 36.0 | 3.8 | 2.6 | 0.0 | 0.001 | ||
| メロンパン | 30.0 | 94.0 | 2.0 | 28.5 | 22.0 | 9.4 | 0.1 | 0.145 | ||
| 間食計 | 50.0 | 102.0 | 2.1 | 64.5 | 25.8 | 12.0 | 0.1 | 0.146 | ||
| 総計 | 1065.0 | 1648.2 | 64.5 | 926.2 | 679.5 | 395.0 | 11.8 | 3.997 |
三食合計でみると、熱量が不足した他はまあまあの線だったと思います。

