透析患者の食事(11月28日)衝撃波疼痛治療

未分類

 

以前、衝撃波疼痛治療を腰で5週間、肩で6週間受け、肩の痛みはほとんどなくなりました。

 

治療は1週間に1回10分程度の治療で、6週間連続して治療したら、次の治療まで6週間空けなければなりません。

 

腰の痛みは一時良くなりましたが、最近、再び痛くなりましたから、最終回の治療後6週間経ちましたので、今日から再開しました。

 

それでは朝食から紹介します。

 

朝食(昨夜の残りです)

カレーも、一晩おくとうまくなりますね。

献立名・食品名 交表 kcal たん白 塩分
カレー(昨夜の残り) 100.0 126.22 4.48 167.82 50.64 1.178
レタス 20.0 2.40 0.12 40.00 4.40 0.001
アスパラガス ゆで 10.0 2.40 0.26 26.00 6.10 0.001
トマト 14.0 2.66 0.10 29.40 3.64 0.001
ゆで卵 24.0 36.24 2.95 31.20 43.20 0.084
 マヨネーズ 5.0 36.65 0.07 0.90 1.50 0.090
タンパクゼリー イチゴ 70.0 92.00 7.50 13.00 3.00 0.193
パイナップル 26.0 13.78 0.16 39.00 2.34 0.000
麦茶 80.0 0.80 0.00 4.80 0.00 0.002
御飯 170.0 285.60 4.25 49.30 57.80 0.004
朝食計 519.0 598.75 19.89 401.42 172.62 1.555

昼食(料理教室です)

昼食の栄養成分表の作成はできませんから、塩分のみ計算してみました。

 

お芋包みは餃子のように見えますが、中身はさつま芋です。

献立名・食品名 交表 kcal たん白 塩分
東部公民館 男性料理
白菜と挽き肉団子のスープ 9.000
カリフラワーとゆで卵のサラダ 2.300
小松菜のピーナツバター和え 2.915
お芋包み 5人分 14.215
  塩分のみ 1人分 2.843
実食分? 2.000
昼食計 0.0 0.00 0.00 0.00 0.00 2.000

塩分は4品5人分で合計で14.215gありました。

 

1人分は2.843gです。

 

私は、1人分の半分程度しか食べていませんが、大目に見て2gの塩分を摂ったとみました。

 

夕食(うなぎ丼です)

 

うなぎ白焼きは小さかったのですが、特売してありましたから、つい買ってしまいました。

 

調味料は減塩醤油大さじ2、ミリン大さじ2、砂糖大さじ2、酒大さじ1です。

もう少し、煮込めばよかったと思います。

 

しかし、味はきっちり付いていましたから満足ですね。

献立名・食品名 交表 kcal たん白 塩分
うなぎ丼
 うなぎ白焼き 58.0 191.98 12.01 174.00 162.40 0.145
 減塩醤油 12.0 8.20 1.00 5.60 10.20 0.840
 砂糖 6.0 23.04 0.00 0.12 0.00 0.000
 ミリン 12.0 4.80 0.01 0.36 1.80 0.001
 酒 5.0 5.45 0.02 0.25 0.35 0.000
うな丼計 93.0 233.47 13.04 180.33 174.75 0.986
キャベツ 20.0 2.40 0.12 40.00 4.40 0.001
トマト 14.0 2.66 0.10 29.40 3.64 0.001
キュウリ 10.0 1.40 0.10 20.00 3.60 0.000
 胡麻ドレッシング 5.0 25.00 0.13 15.00 5.00 0.133
鶏肉竜田揚げ 18.0 48.00 2.17 41.55 23.00 0.235
パイナップル 15.0 7.95 0.09 22.50 1.35 0.000
麦茶 80.0 0.80 0.00 4.80 0.00 0.002
御飯 170.0 285.60 4.25 49.30 57.80 0.004
夜食計 425.0 607.28 20.00 402.88 273.54 1.362
三食計 944.0 1206.03 39.89 804.30 446.16 4.917
焼酎 70.0 144.00 0.00 0.00 0.00 0.000
間食計 70.0 144.00 0.00 0.00 0.00 0.000
総計 1014.0 1350.03 39.89 804.30 446.16 4.917

うなぎは3つに分けましたから、煮汁は3等分し、3等分した数値を記入してあります。

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました