午後、熊本城シビックホールで、経済ジャーナリストである須田信一郎さんの講演会に行ってきました。

演題はどうなる日本経済~地域経済の明日を読むでした。
イノベーションと意識改革についての話しだったように思います。
最初、90分の長丁場ですからねと言っておきながら、実際には、私の時計では70分ちょっとでした。
内容としても聞き入る話ではなかったと思いますから、丁度いい時間でした。
それでは朝食から紹介します。
朝食(昨夜の残りです)

カレーは昨夜の3分の1です。
| 献立名・食品名 | 交表 | 量 | kcal | たん白 | K | P | 塩分 | |
| 朝 | カレー | 50.0 | 73.32 | 2.35 | 93.20 | 27.14 | 0.863 | |
| 秋刀魚みりん干し | 20.0 | 81.80 | 4.78 | 74.00 | 50.00 | 0.700 | ||
| ゆでもやし | 40.0 | 4.80 | 0.64 | 9.60 | 9.60 | 0.002 | ||
| カツオ削り節 | 1.0 | 3.50 | 0.75 | 8.10 | 6.80 | 0.010 | ||
| 麺つゆ | 3.0 | 3.36 | 0.14 | 2.91 | 2.18 | 0.243 | ||
| きんぴらごぼう | 15.0 | 18.40 | 0.30 | 33.87 | 8.56 | 0.155 | ||
| タンパクゼリー | 70.0 | 92.00 | 7.50 | 13.00 | 3.00 | 0.113 | ||
| リンゴ | 28.0 | 15.96 | 0.03 | 33.60 | 3.36 | 0.000 | ||
| 麦茶 | 70.0 | 0.00 | 0.00 | 4.20 | 0.70 | 0.000 | ||
| 御飯 | 170.0 | 285.60 | 4.25 | 49.30 | 57.80 | 0.004 | ||
| 朝食計 | 467.0 | 578.74 | 20.73 | 321.77 | 169.14 | 2.090 |
塩分がやや多めの朝食になりました。
昼食(鯖みりん干しです)

鯖みりん干しは褒められたおかずではないと思いますが、美味いからですね。
ついつい手が出てしまいます。
| 昼 | ゆでもやし | 57.0 | 7.41 | 0.74 | 6.84 | 9.69 | 0.004 | |
| 卵 | 49.0 | 73.99 | 6.03 | 63.70 | 88.20 | 0.172 | ||
| オリーブ油 | 4.0 | 36.84 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.000 | ||
| 麺つゆ | 5.0 | 5.60 | 0.23 | 4.85 | 3.63 | 0.405 | ||
| 合計 | 115.0 | 123.84 | 7.00 | 75.39 | 101.52 | 0.581 | ||
| もやしと卵の炒め物半分 | 57.5 | 61.92 | 3.50 | 37.70 | 50.76 | 0.290 | ||
| 鯖みりん干し | 49.0 | 87.50 | 7.32 | 134.17 | 87.50 | 0.995 | ||
| きんぴらごぼう | 15.0 | 18.40 | 0.30 | 33.87 | 8.56 | 0.155 | ||
| トマト | 13.0 | 2.47 | 0.09 | 27.30 | 3.38 | 0.001 | ||
| ハッサク | 29.0 | 13.05 | 0.23 | 52.20 | 4.93 | 0.001 | ||
| 麦茶 | 70.0 | 0.00 | 0.00 | 4.20 | 0.70 | 0.000 | ||
| 御飯 | 170.0 | 285.60 | 4.25 | 49.30 | 57.80 | 0.004 | ||
| 昼食計 | 403.5 | 468.94 | 15.68 | 338.73 | 213.63 | 1.446 |
夕食(鶏唐揚げです)
講演会の帰り、サクラマチの地下で買いました。

鉄火は、4個を魚、酢飯と焼き海苔、キュウリに分けて計算しました。
| 献立名・食品名 | 交表 | 量 | kcal | たん白 | K | P | 塩分 | |
| 夜 | 鉄火 | |||||||
| マグロ | 29.0 | 37.70 | 7.37 | 127.60 | 78.30 | 0.028 | ||
| すし飯 | 79.0 | 127.00 | 2.01 | 79.36 | 32.46 | 1.019 | ||
| キュウリ | 3.0 | 0.42 | 0.03 | 6.00 | 1.08 | 0.000 | ||
| 焼き海苔 | 1.5 | 2.82 | 0.62 | 36.00 | 10.50 | 0.020 | ||
| 鉄火合計 | 112.5 | 167.94 | 10.03 | 248.96 | 122.34 | 1.067 | ||
| 鶏唐揚げ(市販品) | 51.0 | 148.00 | 6.74 | 119.56 | 68.72 | 0.597 | ||
| スパゲティ ゆで | 30.0 | 50.10 | 1.74 | 4.20 | 15.90 | 0.000 | ||
| レタス | 10.0 | 1.20 | 0.06 | 20.00 | 2.20 | 0.001 | ||
| マヨネーズ | 5.0 | 36.65 | 0.07 | 0.90 | 1.50 | 0.090 | ||
| もやしと卵の炒め物半分 | 57.5 | 61.92 | 3.50 | 37.70 | 50.76 | 0.290 | ||
| トマト | 12.0 | 2.28 | 0.08 | 25.20 | 3.12 | 0.001 | ||
| 麦茶 | 70.0 | 0.00 | 0.00 | 4.20 | 0.70 | 0.000 | ||
| 夜食計 | 348.0 | 468.09 | 22.22 | 460.72 | 265.24 | 2.046 | ||
| 三食計 | 1218.5 | 1515.77 | 58.63 | 1121.22 | 648.02 | 5.582 | ||
| 割れせんべい | 10.0 | 42.50 | 1.04 | 11.00 | 9.30 | 0.076 | ||
| 焼酎 | 70.0 | 144.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.003 | ||
| 間食計 | 80.0 | 186.50 | 1.04 | 11.00 | 9.30 | 0.079 | ||
| 総計 | 1298.5 | 1702.27 | 59.67 | 1132.22 | 657.32 | 5.661 |
3食合計では、塩分がやや多めでしたが、その他はまあまあでした。
数値としては、塩分が4g台であれば、内容を別にして、今日のような数値が理想ですね。

