未分類 透析患者の食事(5月8日)密接 透析前にエアロバイクを20分間やっています。このエアロバイクは、透析室の隅に3台おいてあります。その横にはバイブレーターもありますから、同時に使えば4人が一緒になる可能性があります。今日はバイブレーターで運動しておられた女性患者とトレーナー... 2020.05.09 未分類
未分類 透析患者の食事(5月7日) 連休も終わり、延長だとか解除だとか色々なことが耳に入ってきます。透析により重篤化になる率が高い私にとっては、ワクチンができるまで、外出自粛は延長です。ただ、ワクチンが開発されるまでに、透析患者にとっても有効な治療薬が使えるようになれば、制限... 2020.05.08 未分類
未分類 透析患者の食事(5月6日)エアコン 病院で、いつものようにエアロバイクを踏んでいたら、汗がにじんで来ました。スタッフに窓を開けてもいいかと聞くと、エアコンが入っていますよとのこと。それで、今年初めてエアコンが入っていたのに気付きました。私としては、エアコンより、窓を開放してく... 2020.05.07 未分類
未分類 透析患者の食事(5月5日)散歩 外出自粛が続くと高齢者にとっては、下半身の動きが鈍くなってきますね。今日は、ほとんどの時間をパソコンの前に座っていましたから、身体も動かしませんでした。これじゃいかんと思い、夕方、犬の散歩をいつもより、長めにやりました。公園で散歩する人達も... 2020.05.06 未分類
未分類 透析患者の食事(5月4日)体重調整 先週の金曜日、透析中に血圧が低下した為、予定していた除水量から300g残して終了しました。1厳しい週末になりましたが、4日の透析では、2.4kg増で、機械分を合わせて、2.7kgの除水になります。過去の除水の実績からして、限度一杯でしたが、... 2020.05.05 未分類
未分類 透析患者の食事(5月3日)買い出し 1週間ぶりの買い出しというより、家内を車でスーパーまで連れて行くだけで、中には入らず、外で待機でしたけどね。駐車場で周囲を何気なく見ていると、店には入らず、車で待機している人達が増えているのを感じました。また、子供連れも多くなっていますね。... 2020.05.04 未分類
未分類 透析患者の食事(5月2日)テイクアウト 天草に店専用の鯛養殖場を持っている海鮮・和食レストランの浜ん小浦の浜定弁当フェアのチラシを見ましたから、テイクアウトしました。価格も57%引きとお得でした。専用の養殖場を持っているだけに魚の新鮮さは言うまでもないし、ネタも大きいですね。チラ... 2020.05.03 未分類
未分類 透析患者の食事(5月1日)血圧低下 透析開始後、院長回診も終わり、3時間を過ぎたあたりから、冷や汗が出始め、身体もふあっとした感じになりましたから、スタッフを呼びました。血圧を測ると70台でしたから、スタッフが機械を調整したところ、数分で血圧も元に近く戻りました。真っ青だった... 2020.05.02 未分類
未分類 透析患者の食事(4月30日)採血結果 一昨日の水曜日に、採血結果を頂きました。前回からヘモグロビンが下がっていたから、上げる処置をやっているけど、まだ効果が出ていないとのことでした。最近、立ちぐらみ的なものを感じる時がありましたから、やはりそうかと思いましたね。食事面で改善して... 2020.05.01 未分類