透析患者の食事(5月27日)段差にハンドルを取られる

未分類

下の写真は自宅車庫から出た所の市道です。

 

1ヶ月半くらい前に撮影しましたが、まだ、そんなに痛んではいません。

しかし、隣接地の工事現場で10トン車やトレーラのが頻繁に出入りしますから、最近は、下の写真のように、陥没しつつあります。

この段差に、車庫から車を出そうとするとハンドルを取られるようになりました。

 

建設会社にクレームは言ってありますが、どう処理するでしょうか。

 

それでは朝食から紹介します。

 

朝食(鯖の味噌煮です)

とろりとした煮汁が美味かったですね。

 

鯖の大きさが80gあったのを実食したのは70g弱でした。

 

これだけの大きさがあると、1日合計のカリウム、リンの数値がかなり多くなりますから、食事ごとの数値にも気を付けておかないと直ぐオーバーしてしまいます。

献立名・食品名   kcal たん白 Ca ビD 塩分
煮汁三分の一 75.7 41.4 1.3 48.2 20.1 10.5 0.0 1.125
マサバ 66.0 133.0 13.7 211.2 151.8 5.9 7.3 0.231
木綿豆腐 38.0 30.4 2.8 41.8 33.4 35.3 0.0 0.004
カツオ削り節 1.0 3.5 0.8 8.1 6.8 0.5 0.0 0.010
減塩醬油 2.0 1.5 0.2 2.8 3.4 0.6 0.0 0.140
カニカマ 7.0 7.0 0.7 5.3 5.4 8.4 0.1 0.100
レタス 10.0 1.2 0.1 20.0 2.2 1.9 0.0 0.000
トマト 13.0 2.5 0.1 27.3 3.4 0.9 0.0 0.001
 マヨネーズ 5.0 36.7 0.1 0.9 1.5 0.4 0.3 0.090
沖縄モズク 30.0 1.8 0.1 2.1 0.6 7.9 0.0 0.180
 レモン汁 5.0 1.9 0.0 5.0 0.5 0.4 0.0 0.001
御飯 160.0 268.8 4.0 46.4 54.4 4.8 0.0 0.004
朝食計 412.7 529.6 23.7 419.1 283.5 77.5 7.7 1.886

 

昼食(シーチキンマヨです)

シーチキン、カニカマ、レタスを混ぜて、ロールパンに挟んで食べると、これ最高ですね。

献立名・食品名   kcal たん白 Ca ビD 塩分
カツオ油漬けフレーク 30.0 67.5 5.4 69.0 48.0 1.5 1.2 0.263
レタス 10.0 1.2 0.1 20.0 2.2 1.9 0.0 0.000
カニカマ 7.0 7.0 0.7 5.3 5.4 8.4 0.1 0.100
 マヨネーズ 10.0 73.3 0.1 1.8 3.0 0.8 0.6 0.180
ヨーグルト 37.0 31.5 1.6 63.0 37.5 48.0 0.0 0.050
たんぱくゼリー いちご 70.0 100.0 7.5 13.0 4.0 200.0 3.7 0.200
ロールパン2個 74.0 326.0 5.6 81.4 71.7 32.6 0.1 0.880
昼食計 238.0 606.5 21.0 253.5 171.8 293.2 5.6 1.673

 

夕食(食宅便のおかずです)

プラスチック容器の左上から、葉大根のお浸し、さつまいものオレンジソースがけ、鶏肉の照り煮、ペンネのトマトソース、鱈の唐揚げ野菜餡かけです。

 

自分の美味い度からすると、美味いというほどでもなく、不味いというほどでもありませんでした。

 

ただ、普通に美味しく食べました。

献立名・食品名   kcal たん白 Ca ビD 塩分
食宅便
鱈の唐揚げ野菜餡かけ
鶏肉の照り煮
ペンネのトマトソース
さつまいものオレンジソースがけ
葉大根のお浸し
食宅便計 200.0 231.0 20.9 275.0 161.0 1.900
御飯 160.0 268.8 4.0 46.4 54.4 4.8 0.0 0.004
夜食計 360.0 499.8 24.9 321.4 215.4 4.8 0.0 1.904
三食計 1010.7 1635.9 69.6 994.0 670.7 375.5 13.3 5.463
間食計 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.000
総計 1010.7 1635.9 69.6 994.0 670.7 375.5 13.3 5.463

三食合計でみると、昼食で食べたタンパクゼリーが不要でした。

 

タンパク質が多過ぎるからと言って、食べずにいると、今度は熱量が大幅に不足しますから、中々難しいですね。

タイトルとURLをコピーしました