腰痛リハビリしたからといって治るわけではありません。
日頃動かさない筋肉等に電気やマッサージで刺激を与えてもらい、これ以上悪化しないようにしたいのが私のリハビリの目的です。
今日は、通い始めて8回目でした。
電気治療、ホットパック、マッサージ、レッグプレスの順で50分~60分です。

担当のスタッフは理学療法士ですから、私の状態に一番合う医学的観点から、プログラムを作ってくれています。
写真は電気治療器です。
それでは朝食から紹介します。
朝食(塩サバです)

今朝の塩サバは、買った時の大きさが一切れ108gあったものを半分にしました。
元々、大きい鯖でしたから、ほっこりとして美味しかったですね。
| 朝 | 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
| 塩サバ | 49.0 | 100.9 | 9.3 | 147.0 | 98.0 | 13.2 | 5.4 | 0.549 | ||
| 木綿豆腐 | 38.0 | 30.4 | 2.7 | 41.8 | 33.4 | 35.3 | 0.0 | 0.095 | ||
| カツオ削り節 | 1.0 | 3.5 | 0.8 | 8.1 | 6.8 | 0.5 | 0.0 | 0.010 | ||
| 出し割醤油 | 3.0 | 3.0 | 0.1 | 0.7 | 1.1 | 0.2 | 0.0 | 0.173 | ||
| カニカマ | 7.0 | 7.0 | 0.7 | 2.7 | 2.7 | 6.7 | 0.0 | 0.100 | ||
| レタス | 10.0 | 1.2 | 0.1 | 20.0 | 2.2 | 1.9 | 0.0 | 0.000 | ||
| トマト | 14.0 | 2.7 | 0.1 | 29.4 | 3.6 | 1.0 | 0.0 | 0.001 | ||
| ゆで卵 | 10.0 | 15.2 | 1.3 | 13.0 | 18.0 | 5.1 | 0.2 | 0.032 | ||
| マヨネーズ | 5.0 | 36.7 | 0.1 | 0.9 | 1.5 | 0.4 | 0.3 | 0.090 | ||
| 金平ごぼう | 10.0 | 5.9 | 0.2 | 20.4 | 4.8 | 4.6 | 0.0 | 0.054 | ||
| 御飯 | 160.0 | 268.8 | 4.0 | 46.4 | 54.4 | 4.8 | 0.0 | 0.004 | ||
| 朝食計 | 307.0 | 475.3 | 19.2 | 330.4 | 226.6 | 73.7 | 5.9 | 1.108 | 
昼食(ソーメン汁です)

ソーメンを食べたかったので、味噌味にしました。
味噌汁の具としてソーメンを入れただけです。
卵は半熟状態ですから、ソーメンに絡んで美味しかったです。
お湯で戻したキクラゲも入れてみました。
| 昼 | 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
| 卵 | 44.0 | 66.4 | 5.4 | 57.2 | 79.2 | 22.4 | 0.8 | 0.154 | ||
| 茹でソーメン | 145.0 | 172.6 | 5.1 | 7.3 | 33.4 | 8.7 | 0.0 | 0.471 | ||
| 味噌汁の味噌 のみ | 10.0 | 21.7 | 0.9 | 37.5 | 13.0 | 8.0 | 0.0 | 0.820 | ||
| カニカマ | 14.0 | 14.0 | 1.4 | 5.3 | 5.4 | 13.3 | 0.1 | 0.200 | ||
| あごだし | 0.5 | 0.1 | 0.0 | 1.0 | 0.4 | 0.0 | 0.0 | 0.200 | ||
| ヨーグルト | 35.0 | 16.1 | 1.5 | 63.0 | 52.5 | 45.3 | 0.0 | 0.047 | ||
| 沖縄モズク | 30.0 | 1.8 | 0.1 | 2.1 | 0.6 | 7.9 | 0.0 | 0.180 | ||
| レモン汁 | 5.0 | 1.9 | 0.0 | 5.0 | 0.5 | 0.4 | 0.0 | 0.001 | ||
| たんぱくゼリー梅 | 70.0 | 100.0 | 7.5 | 4.0 | 4.0 | 200.0 | 3.7 | 0.100 | ||
| 木綿豆腐 | 30.0 | 24.0 | 2.1 | 33.0 | 26.4 | 27.9 | 0.0 | 0.075 | ||
| きくらげ 戻し後 | 5.0 | 2.8 | 0.0 | 1.9 | 0.5 | 1.3 | 0.4 | 0.001 | ||
| 昼食計 | 388.5 | 421.3 | 24.0 | 217.2 | 215.8 | 335.2 | 5.0 | 2.249 | 
夕食(鶏そぼろ丼です)

昼、卵を1個食べていましたので、卵そぼろは作りませんでした。
食べていると鶏肉の匂いが少ししました。
食事記録を付けたら、生姜を入れるのを忘れていました。
おそらく、生姜をひき肉に混ぜていたら、匂いは少なくなっていただろうと思います。
| 夜 | 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
| 鶏そぼろ | ||||||||||
| 酒 | 15.0 | 16.4 | 0.1 | 0.8 | 1.1 | 0.5 | 0.0 | 0.000 | ||
| ミリン | 15.0 | 36.2 | 0.1 | 1.1 | 1.1 | 0.3 | 0.0 | 0.000 | ||
| 砂糖 | 3.0 | 11.5 | 0.0 | 0.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.000 | ||
| 出し割醤油 | 15.0 | 15.0 | 0.5 | 3.4 | 5.7 | 1.2 | 0.0 | 0.863 | ||
| 鶏ひき肉 | 256.0 | 476.2 | 36.6 | 640.0 | 281.6 | 20.5 | 0.3 | 0.354 | ||
| ショウガ | ||||||||||
| 合計 222g | 304.0 | 555.2 | 37.2 | 645.2 | 289.4 | 22.5 | 0.3 | 1.217 | ||
| 鶏そぼろ | 61.0 | 149.9 | 10.0 | 174.2 | 78.1 | 6.1 | 0.1 | 0.329 | ||
| トマト | 9.0 | 1.7 | 0.1 | 18.9 | 2.3 | 0.6 | 0.0 | 0.001 | ||
| ブロッコリー | 9.0 | 2.7 | 0.4 | 18.9 | 6.7 | 3.7 | 0.0 | 0.001 | ||
| マヨネーズ | 3.0 | 22.0 | 0.0 | 0.5 | 0.9 | 0.2 | 0.2 | 0.054 | ||
| カニカマ | 7.0 | 7.0 | 0.7 | 2.7 | 2.7 | 6.7 | 0.0 | 0.100 | ||
| 金平ごぼう | 10.0 | 5.9 | 0.2 | 20.4 | 4.8 | 4.6 | 0.0 | 0.054 | ||
| 沖縄モズク | 30.0 | 1.8 | 0.1 | 2.1 | 0.6 | 7.9 | 0.0 | 0.180 | ||
| レモン汁 | 5.0 | 1.9 | 0.0 | 5.0 | 0.5 | 0.4 | 0.0 | 0.001 | ||
| 酢 | 5.0 | 1.3 | 0.0 | 0.2 | 0.1 | 0.1 | 0.0 | 0.003 | ||
| 砂糖 | 3.0 | 11.5 | 0.0 | 0.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.000 | ||
| 御飯 | 160.0 | 268.8 | 4.0 | 46.4 | 54.4 | 4.8 | 0.0 | 0.004 | ||
| 夜食計 | 302.0 | 474.5 | 15.5 | 289.4 | 151.1 | 35.1 | 0.3 | 0.726 | ||
| 三食計 | 997.5 | 1371.1 | 58.8 | 836.9 | 593.5 | 443.9 | 11.2 | 4.083 | ||
| 間 | 焼酎 | 70.0 | 144.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.000 | |
| カステラ饅頭 | 30.0 | 87.2 | 2.0 | 21.3 | 26.0 | 11.3 | 0.2 | 0.032 | ||
| 間食計 | 100.0 | 231.2 | 2.0 | 21.3 | 26.0 | 11.3 | 0.2 | 0.032 | ||
| 総計 | 1097.5 | 1602.4 | 60.8 | 858.2 | 619.5 | 455.2 | 11.4 | 4.115 | 
三食合計でみると、昨日と同様熱量が100kcal程度不足しましたが、他はまあまあの線だと思います。
 
  
  
  
  
