透析患者の食事(10月9日)透析までバタバタした1日でした

未分類

今朝は5時過ぎには起きていましたから、透析食事ブログは6時過ぎにアップしました。

 

その後、食事記録を付けたり、昨日、購入したレンジを箱から出したりで、結構バタバタしていました。

 

それに加えて、パソコン台を少しずらしましたから、これに思った以上に時間がかかりました。

 

それで、思い通りの配置になったかというとそうではないんですね。

 

それでは朝食から紹介します。

 

朝食(鯖を焼きました)

鯖は美味しいですね。

 

昨夜、減塩醬油と酒で漬けておきましたから、つけ汁は不用でした。

 

熱量が比較的少ない鯖を食べるには、熱量だけ取れるスティックゼリーがありますから、これからもどんどん食べていこうと思います。

 

献立名・食品名 交表 kcal たん白 Ca ビD 塩分
真サバ 焼き後 47.0 149.46 11.99 173.90 131.60 4.70 2.30 0.141
 減塩醬油 5.0 3.41 0.42 2.33 4.25 1.55 0.00 0.350
 酒 5.0 0.70 0.00 0.25 0.35 0.15 0.00 0.000
小松菜の白和え 30.0 35.34 1.95 51.15 31.40 47.79 0.00 0.278
キンピラゴボウ 10.0 14.25 0.37 18.59 7.02 3.32 0.00 0.090
モズク 30.0 1.20 0.07 0.60 0.60 6.60 0.00 0.068
 レモン汁 5.0 1.90 0.02 5.00 0.45 0.35 0.00 0.001
スティックゼリー 14.5 80.00 0.00 4.00 0.00 1.00 0.006
御飯 170.0 285.60 4.25 49.30 57.80 5.10 0.00 0.004
朝食計 316.5 571.86 19.07 305.12 233.47 70.55 2.30 0.939

 

昼食(サンドイッチです)

アジフライを挟んで食べても生臭くはありません。

 

元々、肉より魚派ですから、魚臭さは全然気になりません。

 

食パン1枚で、当然、熱量が不足しますので、比較的カリウム、リンが少ない栗饅頭をプラスしています。

献立名・食品名 交表 kcal たん白 Ca ビD 塩分
アジフライ 49.0 105.00 9.07 160.98 100.82 15.36 0.83 1.290
キャベツ 20.0 4.60 0.26 40.00 0.54 8.60 0.00 0.001
 マヨネーズ 10.0 73.30 0.14 1.80 3.00 0.80 0.60 0.180
小松菜の白和え 30.0 35.34 1.95 51.15 31.40 47.79 0.00 0.278
栗饅頭 30.0 96.00 1.90 18.00 18.00 6.30 0.06 0.006
 バター 10.0 75.00 0.05 2.20 1.80 1.50 0.06 0.004
減塩食パン 60.0 184.00 5.00 52.80 40.80 13.80 0.00 0.140
昼食計 209.0 573.24 18.37 326.93 196.36 94.15 1.55 1.899

 

夕食(鮭のホイル焼きです)

ビタミンDが豊富な鮭のホイル焼きです。

 

今夜、食べた鮭は67gでした。

 

この一切れ(15.4µg)で、ビタミンDの1日の目安量(10~20µg)を取れました。

献立名・食品名 kcal たん白 Ca ビD 塩分
鮭のホイル焼き
  塩鮭 67.0 133.33 15.01 214.40 180.90 10.72 15.41 1.206
 タマネギ 40.0 14.80 0.40 60.00 13.20 8.40 0.00 0.003
 ピーマン 10.0 2.00 0.09 19.00 2.20 1.10 0.00 0.000
 人参 5.0 1.95 0.04 15.00 1.30 1.40 0.00 0.004
 オリーブ油 4.0 36.84 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.000
 バター 10.0 75.00 0.05 2.20 1.80 1.50 0.06 0.004
ホイル焼き合計 136.0 263.92 15.59 310.60 199.40 23.12 15.47 1.216
キンピラゴボウ 10.0 14.25 0.37 18.59 7.02 3.32 0.00 0.090
モズク 30.0 1.20 0.07 0.60 0.60 6.60 0.00 0.068
 減塩ドレッシング 10.0 2.00 0.20 10.50 3.20 1.00 0.00 0.338
タンパクゼリー 70.0 92.00 7.50 4.00 4.00 200.00 3.70 0.113
御飯 170.0 285.60 4.25 49.30 57.80 5.10 0.00 0.004
夜食計 426.0 658.97 27.97 393.59 272.02 239.14 19.17 1.829
三食計 1007.5 1804.07 65.41 1059.23 712.49 416.16 23.02 4.713
間食計 0.0 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.000
総計 1007.5 1804.07 65.41 1059.23 712.49 416.16 23.02 4.713

 

三食合計でみると、カルシウム以外はOKだと思います。

 

今月の1日から、ずっと、カルシウムとビタミンDを意識して来ました。

 

その間、ビタミンDは、目安量を超えなかった日は、胃カメラの日ともう1日でした。

 

それに対し、タンパクゼリー等を加えてもカルシウムは1日の必要量600mgを超えた日は1日もありません。

 

どうすべきか悩みますね。

 

昨夜、透析中に管理栄養士から、色々資料をいただきましたから、参考にして考え直してみようと思います。

 

補助食材は使わず、自然な食材で取ろうと基本的に思っていたのを、補助食材を積極的に取ってみようかとも思っています。

 

 

タイトルとURLをコピーしました