庭の桜は、まだ六分から七分咲きくらいで、ここ一週間は眺められそうです。
それでは朝食から紹介します。
朝食(あじミリン干しです)
豆腐の味噌汁には5gのプロテインが入っています。
大さじ一杯の粉末ですから、上手い具合に混ぜないと混ざりませんね。
今朝もやっとこの程度です。
トマトは、写真の内の2切れを食べました。
献立名・食品名 | 表 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
朝 | 鯵ミリン | 54.0 | 64.26 | 11.02 | 169.04 | 105.65 | 35.80 | 3.64 | 1.026 | |
味噌汁の味噌 のみ | 5.0 | 10.85 | 0.45 | 18.75 | 6.50 | 4.00 | 0.00 | 0.410 | ||
あごだし | 0.3 | 0.03 | 0.00 | 0.57 | 0.24 | 0.00 | 0.00 | 0.120 | ||
木綿豆腐 | 40.0 | 32.00 | 2.80 | 44.00 | 35.20 | 37.20 | 0.00 | 0.009 | ||
プロテイン | 5.0 | 19.00 | 4.50 | 4.00 | 2.50 | 0.075 | ||||
トマト | 15.0 | 2.85 | 0.10 | 31.50 | 3.90 | 1.05 | 0.00 | 0.001 | ||
沖縄モズク | 35.0 | 2.1 | 0.1 | 2.5 | 0.7 | 9.2 | 0.0 | 0.2 | ||
御飯 | 170.0 | 285.60 | 4.25 | 49.30 | 57.80 | 5.10 | 0.00 | 0.004 | ||
朝食計 | 324.3 | 416.69 | 23.24 | 319.61 | 212.49 | 92.39 | 3.64 | 1.855 |
昼食(目玉焼きです)
卵が少し大きかったので、焼く時間を1分長くしてみました。
パンの耳部分は焼け過ぎたものの、目玉焼きは丁度良かったですね。
目玉焼きは、トロリとした感じでした。
目玉焼きに付ける醤油をは、付けるのを忘れてしまっていました。
目玉焼きの黄身の部分を付けだけで十分でした。
献立名・食品名 | 表 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
昼 | 卵 | 51.0 | 77.01 | 6.27 | 66.30 | 91.80 | 26.01 | 0.92 | 0.179 | |
味噌汁の味噌 のみ | 5.0 | 10.85 | 0.45 | 18.75 | 6.50 | 4.00 | 0.00 | 0.410 | ||
あごだし | 0.3 | 0.03 | 0.00 | 0.57 | 0.24 | 0.00 | 0.00 | 0.120 | ||
木綿豆腐 | 40.0 | 32.00 | 2.80 | 44.00 | 35.20 | 37.20 | 0.00 | 0.009 | ||
レタス | 15.0 | 1.80 | 0.09 | 30.00 | 3.30 | 2.85 | 0.00 | 0.001 | ||
減塩ドレッシング | 5.0 | 1.00 | 0.10 | 5.25 | 1.60 | 0.50 | 0.00 | 0.169 | ||
たんぱくゼリー | 70.0 | 92.00 | 7.50 | 4.00 | 4.00 | 200.00 | 3.70 | 0.100 | ||
減塩食パン | 60.0 | 184.00 | 5.00 | 52.80 | 40.80 | 13.80 | 0.00 | 0.140 | ||
昼食計 | 246.3 | 398.69 | 22.22 | 221.67 | 183.44 | 284.36 | 4.62 | 1.127 |
夕食(スコッチエッグです)
スコッチエッグは市販品ではありません。
自宅で作ったものです。
家内が長男に差し入れするといって作っていました。
我が子となると張り切りようは全然違いますね。
ブリのマヨみそ焼きを食べる予定だったのをスコッチエッグに変更しました。
成分はネットで調べました。
献立名・食品名 | 表 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |
夜 | ブリ 焼き後 | 14.0 | 42.56 | 3.67 | 61.60 | 23.80 | 0.84 | 0.76 | 0.014 | |
スコッチエッグ | 68.0 | 159.00 | 7.02 | 110.21 | 84.90 | 20.73 | 0.52 | 0.400 | ||
減塩醤油 | 3.0 | 2.05 | 0.25 | 1.40 | 2.55 | 0.93 | 0.00 | 0.210 | ||
レタス | 15.0 | 1.80 | 0.09 | 30.00 | 3.30 | 2.85 | 0.00 | 0.001 | ||
トマト | 8.0 | 1.52 | 0.06 | 16.80 | 2.08 | 0.56 | 0.00 | 0.001 | ||
減塩ドレッシング | 5.0 | 1.00 | 0.10 | 5.25 | 1.60 | 0.50 | 0.00 | 0.169 | ||
ヨーグルト | 35.0 | 16.10 | 1.50 | 63.00 | 52.50 | 45.27 | 0.00 | 0.047 | ||
沖縄モズク | 40.0 | 2.40 | 0.13 | 2.80 | 0.80 | 10.56 | 0.00 | 0.240 | ||
レモン汁 | 5.0 | 1.00 | 0.10 | 5.25 | 1.60 | 0.50 | 0.00 | 0.169 | ||
御飯 | 170.0 | 285.60 | 4.25 | 49.30 | 57.80 | 5.10 | 0.00 | 0.00 | ||
夜食計 | 363.0 | 513.03 | 17.16 | 345.61 | 230.93 | 87.84 | 1.28 | 1.254 | ||
三食計 | 933.6 | 1328.41 | 62.62 | 886.89 | 626.86 | 464.59 | 9.54 | 4.237 |
三食合計でみると、熱量が一食分の500kcal程度不足しました。
タンパク質のことだけ考えて、熱量を考えていなかったから、こんな数字になってしまいました。
その他は一応OKですが、野菜類が不足しました。