2020-10

未分類

透析患者の食事10月19日(仲良くなりました)

長男が養っているトイプードルと自宅の老犬のソーシャルディスタンスが近くなりました。最初は、自宅のワンちゃんがトイプードルを嫌がっていましたが、あきらめたのでしょうか。最近は同じケージで寝ていることもあります。それでは朝食から紹介します。朝食...
未分類

透析患者の食事(10月18日)新型コロナウイルス

びっくりしました。腰の治療で通っていた病院で、新型コロナウイルスの患者が発生したから、病院内を消毒し、安全になったとの張り紙が玄関入り口に張ってありました。自分の腰の治療を、今月の1日に終えた際、他の病院へ転院するための紹介状をお願いしてい...
未分類

透析患者の食事(10月17日)野球記録集

今日は終日自宅でした。野球記録の印刷を朝からずっとやりました。5冊分で200ページ。1試合分ずつ、内容をチェックしながらですから、時間もかかりました。印刷中に表紙のレイアウトを考えました。これも何回かやり直さないと気に入ったものになりません...
未分類

透析患者の食事(10月16日)補助食品

2週間前にカルシウム値がギリギリまで下がっているということで、カルシウムを意識して食事したところ、数値は基準内に戻りました。しかし、記録を付けているとカルシウムの数値を食材だけで上げることは難しいことがわかりましたから、補助食材を使ってみる...
未分類

透析患者の食事(10月15日)隣地のマンション建設

9月末から始まった本体工事は時折、音がする程度で気になるほどの騒音はありません。また、振動もほとんどないですね。一階部分(4部屋)がやっとわかるようになりました。単身者用な感じのマンションです。狭いですね。それでは朝食から紹介します。朝食(...
未分類

透析患者の食事(10月14日)採血結果

昨夜、院長から採血結果をいただきました。期間日数kcalたん白カリウムリンCaビD塩分①9/14~9/27141805.7759.251042.29630.154.25②9/28~10/11141749.7158.991011.46661....
未分類

透析患者の食事(10月13日)朝顔

今朝、庭に出てみると、土手に小さな朝顔が咲いていました。咲いている所は斜面だし、種をまいた記憶もないし、どうやって育ったのかわかりません。ただ、以前、自宅で見たことのあるような朝顔じゃあるのですが。雑草だらけの土手に咲いているのをみると、夏...
未分類

透析患者の食事(10月12日)薬

現在、2週間毎と1週間毎に定期的に貰う薬うがあります。今日はその薬を貰う日でした。今日、スタッフから、必要な薬はありませんかの問いに、私としては、一週間毎の薬は定期と思っていますから、その薬以外は必要ないという意味で、ありませんと答えたわけ...
未分類

透析患者の食事(10月11日)草野球応援

トウヤ杯という私的大会の40歳以上の部門に、通っている上村内科からも継匠会のチーム名で出場していますから、応援に行って来ました。上村内科が初回に3点先制し、幸先のいいスタートでした。しかし、今日のピッチャーは両チームともイマイチの状態で、合...
未分類

透析患者の食事(10月10日)野球記録集

早起き野球の記録集が一応完成しました。31試合分、新聞切り抜きも含めて、総数50数ページになります。ただ、今後、プリントやコピー作業がありますから、これからもしばらくは大変です。また、撮影した写真の中でこれはと思う写真も1、2ページにまとめ...