未分類 透析患者の食事(8月16日)ルームウォーカー 先日、買ったルームウォーカーを連日使っています。この暑さですから、1日に5、6分、ベルトの上を歩いています。角度を5度つけていますから、かなり抵抗感はありますね。ほんのわずかな時間ですが、やらないよりもいいと思いやっています。それでは朝食か... 2020.08.17 未分類
未分類 透析患者の食事(8月15日)令和2年7月豪雨からの復旧 今朝の熊日新聞に、令和2年7月豪雨で被害を受けた人吉地方の国道の復旧の様子が掲載されていました。4年前の熊本地震も恐ろしかったですが、この豪雨の恐怖感はそれ以上だったかもしれませんね。それでは、朝食から紹介します。朝食(目玉焼きです)何か他... 2020.08.16 未分類
未分類 透析患者の食事(8月14日)ルームランナー 最近、病院での透析前運動は、エアロバイクとルームランナーを交互にやっています。週3回では、やや物足りませんから、家庭用のルームランナーというかルームウォーカーを買いました。やれる時に運動しようかと思っています。写真は、病院にある運動用具です... 2020.08.15 未分類
未分類 透析患者の食事(8月13日)採血結果 水曜夜、透析時に院長から採血結果をいただきました。期間熱量タンパク質カリウムリン食塩相当量7/13~7/26①1724.559.421076.19646.094.417/27~8/9②1748.058.451063.46627.844.35... 2020.08.14 未分類
未分類 透析患者の食事(8月12日)パソコン回復 8月7日以来、不具合中だったパソコンも昨日から使えるようになりました。近くに住んでいる長男が忙しい合間をみて、修理してくれました。野球ブログやこの透析ブログも長男が作ってくれましたので、毎日が日曜日の私にとっては、この2つのブログを中心にし... 2020.08.13 未分類
未分類 透析患者の食事(8月6日)熊本県感染者最多 熊本県の新型コロナ感染者が5日、過去最多の42人になりました。私は、前期高齢者から中期高齢者になり、残った人生を自分が好きなままに生きたいと思っても、新型コロナで、その思いも、完全にストップを掛けられています。早く、ワクチンができんもんです... 2020.08.07 未分類
未分類 透析患者の食事(8月5日)早起き野球 相変わらず、早朝野球の観戦に出掛けています。OLYMPUS DIGITAL CAMERA下の写真 病院長も出場されていました特に、3日と5日の試合は、透析で通っている病院のチームでしたからね応援に力が入りました。幸にも、2チームとも勝ち進ん... 2020.08.06 未分類
未分類 透析患者の食事(8月2日)うだる暑さですね 28日から昨日迄、連続して早朝野球を観戦したせいか、今朝は7時過ぎまでぐっすり眠りました。今日は、日曜日ですから、早朝野球はありません。野球ブログを作成することもありませんので、ゆっくりした1日でしたね。ところで、熊本のコロナ感染者数も20... 2020.08.03 未分類
未分類 透析患者の食事(8月1日)早朝野球 梅雨も明け、連日、猛暑が続いています。早朝野球の観戦記をブログにアップするため、1試合120枚程度の写真を撮りますが、たまに、面白いのが撮れていますね。アウト、セーフどっちでしょうね。審判の判定はセーフでした。それでは朝食から紹介します。朝... 2020.08.02 未分類