昨日は腰痛リハビリの12回目でした。

ぎっくり腰の影響で痛い日が続いていたことをスタッフに話し、念入りにマッサージしていただきました。
マッサージを終えて、部屋から車へ移動する時は、痛みがかなり和らいでいるのがわかりました。
それでは朝食から紹介します。
朝食(市販ハンバーグです)

ハンバーグの色は濃いですが、塩分は1gです。
このハンバーグは電子レンジでは温めが出来ず、お湯で茹でなければなりません。
茹で時間が18分ですので、少々長く感じます。
| 朝 | 献立名・食品名 | g | kcal | たん白 | K | P | 脂質 | 炭化 | 塩分 | |
| 味の素冷凍ハンバーグ | 82.5 | 143.0 | 8.0 | 157.0 | 99.0 | 9.0 | 9.0 | 1.000 | ||
| イオン | ||||||||||
| マカロニサラダ | 70.0 | 104.0 | 3.6 | 66.8 | 47.4 | 6.4 | 9.9 | 0.150 | ||
| 木綿豆腐 | 42.0 | 33.6 | 3.1 | 46.2 | 37.0 | 2.1 | 0.6 | 0.004 | ||
| カツオ削り節 | 1.0 | 3.3 | 0.8 | 8.1 | 6.8 | 0.0 | 0.0 | 0.010 | ||
| 減塩醬油 | 2.0 | 2.2 | 0.3 | 4.0 | 1.7 | 0.0 | 0.3 | 0.202 | ||
| 御飯 | 100.0 | 168.0 | 2.5 | 29.0 | 34.0 | 0.3 | 37.1 | 0.002 | ||
| 朝合計 | 297.5 | 454.0 | 18.3 | 311.1 | 225.8 | 17.8 | 56.9 | 1.369 |
昼食(朝の残りです)

2日空けての透析でしたから、昼は控えめにしました。
ハンバーグを横に半分切って、パンに挟みました。
キャベツやトマトをパンに挟んだものを写真に撮ってみましたが、載せるほど上手くは撮れませんでした。
| 昼 | 献立名・食品名 | g | kcal | たん白 | K | P | 脂質 | 炭化 | 塩分 | |
| 味の素冷凍ハンバーグ | 82.5 | 143.0 | 8.0 | 157.0 | 99.0 | 9.0 | 9.0 | 1.000 | ||
| イオン | ||||||||||
| キャベツ | 10.0 | 2.0 | 0.1 | 20.0 | 2.7 | 4.3 | 0.0 | 0.001 | ||
| トマト | 10.0 | 2.2 | 0.1 | 21.0 | 2.6 | 0.0 | 0.5 | 0.001 | ||
| ゆで卵 | 10.0 | 15.2 | 1.3 | 13.0 | 18.0 | 0.9 | 0.2 | 0.035 | ||
| ドーナツ | 33.0 | 128.0 | 2.0 | 43.0 | 39.0 | 5.5 | 17.7 | 0.200 | ||
| リンゴ | 20.0 | 10.6 | 0.0 | 24.0 | 2.4 | 0.0 | 3.1 | 0.000 | ||
| ロールパン 1個 | 38.0 | 145.0 | 2.7 | 38.5 | 33.9 | 3.4 | 18.5 | 0.300 | ||
| 昼合計 | 203.5 | 446.0 | 14.2 | 316.5 | 197.6 | 23.2 | 48.9 | 1.537 |
夕食(食宅便のおかずです)

プラスチック容器の左上から、ビーフンと青梗菜のオイスター和え、エノキおろし、エビマヨグラタン、筑前煮、豆腐と豚肉の胡麻味噌炒めです。
豆腐と豚肉の胡麻味噌炒めに載っていなければならない豆腐が筑前煮の上に載っていました。
それぞれのおかずがしっかり味付けされていますので、どれをとってもおかずになり美味しいです。
ただ、葉っぱ類が柔らか過ぎるのには目をつむるとしても私にとっては、以前、取り寄せていた1200コースより1600コースがより美味しいし、食べるまでの中身に対する期待感がありますね。
| 夜 | 献立名・食品名 | g | kcal | たん白 | K | P | 脂質 | 炭化 | 塩分 | |
| 食宅便 | ||||||||||
| 豆腐と豚肉の胡麻味噌炒め | ||||||||||
| エビマヨグラタン | ||||||||||
| 筑前煮 | ||||||||||
| ビーフンと青梗菜のオイスター和え | ||||||||||
| エノキおろし | ||||||||||
| 食宅便計 | 200.0 | 278.0 | 18.1 | 223.0 | 150.0 | 12.7 | 23.0 | 2.200 | ||
| たんぱくゼリー梅 | 70.0 | 100.0 | 7.5 | 4.0 | 4.0 | 0.0 | 17.5 | 0.100 | ||
| ヨーグルト | 37.0 | 31.5 | 1.4 | 62.9 | 37.0 | 0.7 | 5.1 | 0.050 | ||
| 柿 | 17.0 | 10.7 | 0.1 | 28.9 | 2.4 | 0.0 | 2.5 | 0.000 | ||
| 御飯 | 160.0 | 249.6 | 3.2 | 46.4 | 54.4 | 0.3 | 55.4 | 0.004 | ||
| 夜合計 | 484.0 | 669.8 | 30.2 | 365.2 | 247.8 | 13.7 | 103.4 | 2.354 | ||
| 3食合計 | 985.0 | 1569.9 | 62.7 | 992.8 | 671.2 | 54.7 | 209.2 | 5.259 | ||
| 間 | ||||||||||
| 間食計 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.000 | ||
| 総合計 | 985.0 | 1569.9 | 62.7 | 992.8 | 671.2 | 54.7 | 209.2 | 5.259 |
三食合計でみると、熱量が少なかった他はまあまあですね。

