今日、買い物に行き、新鮮なイワシがありましたから、買って帰りました。
100g当たりの栄養成分は(七訂食品成分表2019より)
まいわし169kcal、タンパク質19.2g、カリウム270mg、リン230mg、塩分相当0.20g
さんま313kcal、タンパク質18.1g、カリウム200mg、リン180mg、塩分相当0.35g
まあじ126kcal、タンパク質19.7g、カリウム360mg、リン230mg、塩分相当0..33g
マサバ247kcal、タンパク質20.6g、カリウム330mg、リン220mg、塩分相当0.28g
塩サバ291kcal、タンパク質26.2g、カリウム300mg、リン200mg、塩分相当1.8g
昨日も書きましたが、上記数値からみても食べるのは秋刀魚に偏りがちになりますね。
それでは朝食から紹介します。
朝食(もやしと卵の炒め物)
塩サバは小さめですが熱量がありますから、塩分さえ気を付ければ使い易い食材ですね。
昼食(鶏唐揚げです)
鶏唐揚げは市販品です。
熱量とかは不明ですが、以前サニーで買ったのと似ていますので、その時の数値を参考にしています。
あくまで推定値です。
夕食(イワシの蒲焼です)
かなり醤油を使っているように見えますが、実際には減塩醤油ですから0.787gしか使っていません。
調味料を含んだ熱量が150kcal程度です。
これが秋刀魚になると210kcal程度になりますね。