透析患者の食事(12月4日)はま寿司

今日は2ヶ月に1回の呼吸器科受診日でした。

 

いつもだと3、40分前に受付を済ませますと

大体予約時間より2、30分遅れで診察が始まります。

 

しかし、

今日は予約時間の40分前に受付を済ませ、

待合室で待っていると

直ぐ呼び出しの番号が表示されました。

 

かってないことでしたから、びっくりでしたね。

 

数年前、無呼吸症候群と診断され、CPAP治療しています。

今日の診察の目的です。

 

大体、受診日には血液検査があるため、

朝食抜きで行きますが、

今日はその予定が入っていませんでしたから

朝食から紹介します。

 

朝食(秋刀魚です)

 

昼食(はま寿司)

昼食は、はま寿司に行きました。

 

この店は土、日は一皿100円ですが、

平日は税込みで90円です。

 

行ったのは、その理由だけです。

 

シャリとネタの重さを量ってきました。

 

数値は1貫分です。

サーモン ネタ 8g シャリ 18g

生サバ  ネタ 8g シャリ 18g

カルビ  ネタ 14g シャリ 18g

ツブ貝  ネタ 6g シャリ 18g

 

昼食の記録の中でカルビの栄養数値がわかりません。

 

もっと、食べたいのですが、塩分が気になりますからね。

 

夕食(柿の白和え)

今月2日、料理教室で習った柿の白和えを作りました。

 

この料理で使った絞り豆腐は、

水分の少ない木綿豆腐ということですが、

色々調べてみても栄養成分が載っていません。

 

私としては、

焼き豆腐の焼く前の豆腐が近いように思いますから、

数値はそれを使いました。

 

しかし、料理教室の栄養数値とはかなり違いがありました。

 

絞り豆腐、味噌、薄口しょうゆの数値で変わるんでしょうね。

 

レンコンと牛肉の炒め煮には、

麺つゆを6gしか使っていません。

 

味は、やはり薄く感じました。

もう少し塩分がほしかったです。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました