透析患者の食事(10月7日)野球記録

未分類

毎年作っている早起き野球の記録集も、もう少しで完成です。

 

今年は、31試合観戦しており、記録は第25号まで終わりました。

 

今月中には知り合いに差し上げることができそうです。

併せて、試合記録を掲載してある新聞の切り抜きもやっていましたから、一緒にファイルする予定です。

それでは朝食から紹介します。

 

朝食(昨夜の残りのカレーです)

カレーは、昨夜の半分の量です。

 

少し、お湯を注いで、全体量を多くしました。

 

勿論、カレーだけでは、タンパク質等不足しますから、作り置きの鶏唐揚げをプラスしました。

 

唐揚げのカルシウムとかビタミンDは意外と少ないと思いました。

献立名・食品名 交表 kcal たん白 Ca ビD 塩分
バーモントカレー 85.0 116.25 8.76 60.61 21.99 13.28 0.00 0.748
唐揚げ 35.0 117.98 7.28 130.26 75.51 2.09 0.03 0.130
ミカン 24.0 10.80 0.17 36.00 3.60 3.60 0.00 0.001
もやしサラダ 40.0 18.26 0.58 18.50 8.89 4.55 0.10 0.134
モズク 30.0 1.20 0.07 0.60 0.60 6.60 0.00 0.068
 減塩ポン酢 5.0 2.60 0.09 1.33 1.27 0.80 0.00 0.210
キンピラごぼう 10.0 13.82 0.33 14.79 6.16 3.16 0.00 0.067
御飯 170.0 285.60 4.25 49.30 57.80 5.10 0.00 0.004
朝食計 399.0 566.51 21.53 311.39 175.81 39.18 0.13 1.362

 

昼食(イワシバーグです)

昼食も唐揚げを1個プラスです。

 

イワシバーグは、カルシウムとビタミンDをかなり含んでいますね。

献立名・食品名 交表 kcal たん白 Ca ビD 塩分
イワシバーグ 64.0 143.00 9.04 163.77 109.34 36.000 4.01 1.070
唐揚げ 20.0 67.41 4.16 74.43 43.15 1.20 0.02 0.074
レタス 15.0 1.80 0.09 30.00 3.30 2.850 0.00 0.001
トマト 8.0 1.52 0.11 16.80 2.08 0.560 0.00 0.001
 マヨネーズ 5.0 36.65 0.07 0.90 1.50 0.40 0.30 0.090
もやしサラダ 30.0 13.70 0.44 13.87 6.67 3.41 0.07 0.101
キンピラごぼう 10.0 13.82 0.33 14.79 6.16 3.16 0.00 0.067
ラッキョ 10.0 11.50 0.07 3.80 2.10 1.50 0.00 0.000
御飯 170.0 285.60 4.25 49.30 57.80 5.10 0.00 0.004
昼食計 332.0 575.00 18.56 367.67 232.09 54.18 4.40 1.408

 

夕食(秋刀魚です)

秋刀魚にしたのは、カルシウムやビタミンDを取りたかったからでもあります。

 

熱量を増やしたかったので、スティックゼリーをプラスしました。

献立名・食品名 交表 kcal たん白 Ca ビD 塩分
秋刀魚  焼き後 71.0 222.23 16.54 184.60 156.20 26.27 9.23 0.231
 減塩ポン酢 5.0 2.60 0.09 1.33 1.27 0.80 0.00 0.210
もやしサラダ 50.0 22.83 0.73 23.12 11.11 5.69 0.12 0.168
モズク 30.0 1.20 0.07 0.60 0.60 6.60 0.00 0.068
 レモン汁 5.0 1.90 0.02 5.00 0.45 0.35 0.00 0.001
キンピラごぼう 15.0 21.37 0.55 27.88 10.53 4.98 0.00 0.1
スティックゼリー 14.5 80.00 0.00 4.00 0.00 0.0
御飯 170.0 285.60 4.25 49.30 57.80 5.10 0.00 0.004
夜食計 360.5 637.73 22.25 295.84 237.96 49.78 9.35 0.823
三食計 1091.5 1779.24 62.34 974.89 645.87 143.14 13.89 3.593

 

三食合計でみると、カルシウム以外は数字的にはOKと思います。

 

今日のカルシウムは大幅に不足でした。

 

たんぱくゼリーとかダノンヨーグルトを食べた日にはある程度カルシウムが取れています。

 

逆に、食べていない日が大幅に少ないですから、その差をどうするかが課題ですね。

 

補助食品ばかりに頼るわけにはいきませんし。

 

しばらくはカルシウム、ビタミンD以外はきちんと取りながら、カルシウム、ビタミンDを増やす方法を考えなければなりません。

 

 

タイトルとURLをコピーしました