
先月の20日ころは上の写真のように比較的狭い範囲でした。
今朝、二階の窓から見ると下の写真のように範囲がぐっと広がっていました。

近々、草取りをする予定ですが、来年のことを考えるとこの辺りは、そのままの方がいいかもですね。

それでは朝食から紹介します。
朝食(秋刀魚を焼きました)

好きな魚である秋刀魚を食べても美味しいと感じません。
かば焼きとか、料理の仕方を変えてみたいと思います。
焼くとか、単純なやり方では飽きが来るのは当たり前ですね。
| 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | ||
| 朝 | 秋刀魚 焼き後 | 58.0 | 181.5 | 13.5 | 150.8 | 127.6 | 21.5 | 7.5 | 0.189 | |
| 減塩醬油 | 3.0 | 2.1 | 0.3 | 1.4 | 2.6 | 1.3 | 0.0 | 0.206 | ||
| ハム | 8.0 | 20.0 | 1.9 | 37.6 | 16.0 | 0.5 | 0.0 | 0.220 | ||
| トマト | 8.0 | 1.5 | 0.1 | 16.8 | 2.1 | 0.6 | 0.0 | 0.001 | ||
| レタス | 10.0 | 1.2 | 0.1 | 20.0 | 2.2 | 1.9 | 0.0 | 0.000 | ||
| ゆで卵 | 12.0 | 18.2 | 1.6 | 15.6 | 21.6 | 6.1 | 0.2 | 0.039 | ||
| マヨネーズ | 5.0 | 36.7 | 0.1 | 0.9 | 1.5 | 0.4 | 0.3 | 0.090 | ||
| 沖縄モズク | 30.0 | 1.8 | 0.1 | 2.1 | 0.6 | 7.9 | 0.0 | 0.180 | ||
| レモン汁 | 5.0 | 1.9 | 0.0 | 5.0 | 0.5 | 0.4 | 0.0 | 0.001 | ||
| 御飯 | 170.0 | 285.6 | 4.3 | 49.3 | 57.8 | 5.1 | 0.0 | 0.004 | ||
| 朝食計 | 309.0 | 550.5 | 21.8 | 299.5 | 232.4 | 45.6 | 8.1 | 0.929 |
昼食(カキフライ弁当です)

近くのスーパーでこの弁当がありましたので、買ってしまいました。
時期的に早いとは思っても、もう九月ですから、早いことはありませんね。
付属のタルタルソースで食べたら美味かったです。
| 献立名・食品名 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | |||
| 昼 | カキフライ弁当 | |||||||||
| カキフライ | 84.0 | 165.0 | 5.8 | 133.1 | 79.7 | 57.0 | 0.1 | 1.112 | ||
| 玉子焼き | 20.0 | 41.0 | 2.1 | 22.7 | 30.6 | 8.8 | 0.3 | 0.613 | ||
| キャベツ | 15.0 | 3.0 | 0.2 | 30.0 | 4.1 | 6.5 | 0.0 | 0.002 | ||
| タルタルソース | 15.0 | 69.0 | 0.4 | 13.7 | 13.4 | 4.7 | 0.1 | 0.300 | ||
| 御飯 | 180.0 | 302.4 | 4.5 | 52.2 | 61.2 | 5.4 | 0.0 | 0.004 | ||
| 小計 | 314.0 | 580.4 | 13.0 | 251.7 | 188.9 | 82.4 | 0.6 | 2.031 | ||
| 弁当表示 | 315.0 | 681.0 | 15.1 | 270.0 | 195.0 | 85.0 | 0.7 | 1.900 | ||
| K、P、Ca、ビD除く | ||||||||||
| 生ハム | 8.0 | 20.0 | 1.9 | 37.6 | 16.0 | 0.5 | 0.0 | 0.220 | ||
| 昼食計 | 323.0 | 701.0 | 17.0 | 307.6 | 211.0 | 85.5 | 0.7 | 2.120 |
夕食(餃子です)

自分としては、上手く焼けたと思います。
唯、パリパリ感は不足していますね。
| 献立名・食品名 | 量 | kcal | たん白 | K | P | Ca | ビD | 塩分 | ||
| 夜 | ギョウザ | |||||||||
| 豚ひき肉 | 216.0 | 509.8 | 38.2 | 626.4 | 259.2 | 13.0 | 0.9 | 0.308 | ||
| 茹でキャベツ | 140.0 | 28.0 | 1.3 | 128.8 | 28.0 | 56.0 | 0.0 | 0.011 | ||
| 茹でもやし | 67.0 | 8.0 | 1.1 | 16.1 | 16.1 | 7.4 | 0.0 | 0.004 | ||
| 酒 | 15.0 | 2.1 | 0.0 | 0.8 | 1.1 | 0.5 | 0.0 | 0.000 | ||
| 麺つゆ | 15.0 | 16.8 | 0.7 | 14.6 | 10.9 | 2.4 | 0.0 | 1.215 | ||
| あごだし | ||||||||||
| ショウガ | 5.0 | 3.5 | 0.0 | 19.0 | 1.2 | 0.4 | 0.0 | 0.001 | ||
| ニンニク | 5.0 | 6.8 | 0.3 | 25.5 | 8.0 | 0.7 | 0.0 | 0.001 | ||
| 合計 446g | 463.0 | 575.0 | 41.6 | 831.1 | 324.4 | 80.3 | 0.9 | 1.539 | ||
| 餃子の皮 30枚 | 156.0 | 398.0 | 13.7 | 99.8 | 93.6 | 25.0 | 0.0 | 0.800 | ||
| アンと皮の合計587g | 619.0 | 973.0 | 55.3 | 930.9 | 418.0 | 105.3 | 0.9 | 2.339 | ||
| 餃子8個 | 144.4 | 227.0 | 12.9 | 217.2 | 97.5 | 24.6 | 0.2 | 0.546 | ||
| サラダ油 | 4.0 | 36.8 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.000 | ||
| 練からし | 3.0 | 9.5 | 0.2 | 5.7 | 3.6 | 1.8 | 0.0 | 0.218 | ||
| レモン汁 | 5.0 | 1.9 | 0.0 | 5.0 | 0.5 | 0.4 | 0.0 | 0.001 | ||
| 減塩醬油 | 5.0 | 3.4 | 0.4 | 2.3 | 4.3 | 0.0 | 0.0 | 0.344 | ||
| ヨーグルト | 35.0 | 16.1 | 1.5 | 63.0 | 52.5 | 45.3 | 0.0 | 0.047 | ||
| 沖縄モズク | 30.0 | 1.8 | 0.1 | 2.1 | 0.6 | 7.9 | 0.0 | 0.180 | ||
| レモン汁 | 5.0 | 1.9 | 0.0 | 5.0 | 0.5 | 0.4 | 0.0 | 0.001 | ||
| 御飯 | 170.0 | 285.6 | 4.3 | 49.3 | 57.8 | 5.1 | 0.0 | 0.004 | ||
| 夜食計 | 401.4 | 584.0 | 19.4 | 349.6 | 217.2 | 85.4 | 0.2 | 1.3 | ||
| 三食計 | 1033.4 | 1835.5 | 58.2 | 956.7 | 660.6 | 216.4 | 9.0 | 4.390 | ||
| 間 | 焼酎 | 70.0 | 144.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.003 | |
| 間食計 | 70.0 | 144.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.003 | ||
| 総計 | 1103.4 | 1979.5 | 58.2 | 956.7 | 660.6 | 216.4 | 9.0 | 4.393 |
三食合計でみると、タンパク質がもう少しあれば、満足いく数字だったと思います。

